文字の大きさ

研修情報詳細

対象

福祉の仕事に従事する方

分野

生活・福祉  高齢  障害  精神保健  児童・家族  地域  保健・医療  援助技術  組織運営

研修名称

令和5年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程 【チームリーダーコース A日程】

テーマ

本研修は福祉分野(保育・児童・障がい・高齢)に共通する能力向上のため全国社会福祉協議会が開発した全国共通の基礎的研修です

主催者

社会福祉研修・介護実習普及センター

開催日時

2023年06月06日(火)〜2023年06月13日(火) 09:30〜17:00

回数

2回

会場

1日目:京都リサーチパーク 2日目:ひと・まち交流館 京都

形態

講義  演習

内容

①リーダーとしてのキャリアデザインとセルフマネジメントのあり方②福祉の倫理と基本理念の検証と考察、指導のための手法③リーダーとして職場の問題解決手法④リーダーとしてのキャリアアップの啓発課題と方向性⑤行動指針の確認と挑戦目標

詳細

☆申込期日を延長しました!☆                         


                                  福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程 【チームリーダーコース A日程】

                            


       《主催》京都市社会福祉協議会 社会福祉研修・介護実習普及センター 《協賛》京都市社会福祉施設連絡協議会
 



【日 程】 令和5年6月6日(火)・13日(火) 9:30~17:00(2日間) 

                                                                                                         

 
本研修課程は、福祉分野(保育・児童・障がい・高齢)に共通する能力を向上させるため全国社会福祉協議会が開発した全国共通の基礎的研修です。研修修了者には[修了証書]を発行いたします。京都市社協では特に下記の点を重視し、研修内容を工夫しています!

 

その1  アクティブ・ラーニングにより、深い「気づき」が得られます。
      その気づきを種別・職種をこえた仲間と共有できます。
その2   「他者期待」の中での「現状の自分」を分析できます。
             その上で自らの「向かいたいところ」が明確になります。
             目標到達のための「課題」に向き合う方法も習得できます。
その3   キャリアの段階ごとに必要な能力・心がまえについて、確認し準備していくことができます。
その4  受講者の「これから」を上司と共有することで共に育つ機会となります。
 

 

【内 容】 事前課題と集合研修(講義・演習)

 1日目   自己期待と他者期待の融合
1章 キャリアデザインとセルフマネジメント
事前課題で作成したプロフィールシートをグループメンバーと相互紹介し、他者の意見を受け止めながら、自分の思いを再確認します。

2章 福祉の理念と倫理
3章 メンバーシップ・リーダーシップ
社会福祉が大事にしなければならないものとは、どのようなものでしょうか。そして私たちは日々、利用者・家族、そして組織・社会から何を求められているのでしょうか。
 ~他者期待を知る中で自分の思いに気づく一日です~

 

 2日目   自らの啓発課題を見つける

テキスト4章~8章のポイントについて理解度を確認。その上で大切だと思うものを選び、自ら目指したい職業人としての姿を描くための「素材」を見つけます。

4章:人材育成・能力開発 
5章:業務課題の解決と実践研究 
6章:リスクマネジメント
7章:チームアプローチと多職種連携・地域協働 
8章:組織運営管理
 

行動指針・行動計画の策定
2日間の学びをもとに自分の目標を明確にし、これからの行動指針・行動計画を作成します。
GROWモデル(コーチングの基本モデル)を使って、指針・計画作成の方法も学びます。


 
【社会人としての学び ~4つの循環が大切です~】  

  学ぶ  ・自身の経験をベースに、新しい知識・情報、経験 を学ぶ
   ↓
  気づく ・自らの強み(強化点) と 弱み(改善点)
   ↓
  描く   ・自らの目標 ・行動指針・行動計画 を描く
   ↓
  変わる ・行動変容  ・実践   
                   受講者の目標や計画を施設で共有・サポートして下さい

 

 【会   場】 1日目:京都リサーチパーク 4号館 2階 ルーム1

         2日目:ひと・まち交流館 3階 第4・5会議室

 

【対象・定員】 京都市内社会福祉施設(保育・児童・障がい・高齢)・団体の下記に該当する職員 50名(先着順)
●近い将来チームリーダー等の役割を担うことが想定される中堅職員
●現に主任、係長等に就いている職員
 

★社会的養護処遇改善加算(Ⅱ)(Ⅲ)(Ⅳ) 対象研修です
対象施設:母子生活支援施設、乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設の受講者は、処遇改善加算の申請に活用できます。
※加算の詳細は、京都市にお問い合わせください。
*本研修は「保育士等キャリアアップ研修」に該当せず、処遇改善加算には活用できませんのでご注意ください。

 

【講 師】 社福)世光福祉会 ベテスダの家・イマジン 統括管理者 中西 昌哉 氏
      社福)京都障害者福祉センター 京都市ふしみ学園  施設長  竹内 竜也 氏
              
                  *いずれも全社協「福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程指導者養成研修」修了者
 

 

 事前課題があります!   
①受講者⇒テキストの事前学習(テキストの通読・重要箇所の記入)
②受講者⇒プロフィールシートの作成(就労動機・福祉職員としての価値観・今後の自分について等記入)
③上  司⇒コメントの記入(上司は①②を確認し、リーダーとしての期待等を具体的に記入)
             ★上司コメントは受講者の励みになります!
●事前課題(上記①②③)を使って研修を進めますので、必ずお取り組みください(課題はあらかじめ提出していただきます)。
 詳細はテキスト送付の際にお知らせします。
●事前課題ならびに2日間の研修修了者には「修了証書」を発行いたします。
●1日目の研修を欠席された場合は、2日目に出席することはできませんのでご了承ください。

 

事前課題様式をダウンロードして、入力いただけます。

  (事前課題様式は、ページの一番下にあるファイルをクリックし、ダウンロードしてください。)
 

 

≪申込方法≫ 開催要項はこちら
下記の➡申し込むからお申し込み下さい。申込締切:5月8日(月)
*折り返し「申込受付のお知らせ」をE-mailまたはFAXにてお送りします。
  お申し込みから1週間以内に「申込受付のお知らせ」が届かない場合はお問い合わせください。
*定員になり次第、締め切りとなります。
*定員に空きがある場合、締め切り後も受付をいたします。お問い合わせください。
*開催要項の受講申込書をFAX頂いてもお申し込みができます。
 

 

<申込み・問合せ先>京都市社会福祉協議会 社会福祉研修・介護実習普及センター(社会福祉研修担当)
           TEL:075-354-8771/FAX:075-354-8808/E-Mail: kenshu@kcsw.jp
 

 

【受講料】 受講料 3,210円 【内訳 受講料2,000円(2日間) ・ テキスト代 1,210円(税込み)】 
      申込受付のお知らせに記載の振込先にお振り込みください。 入金締切:5月9日(火) 
     *テキストは全社協発行「改訂2版 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト~チームリーダー職員編」を使用します。テキストをお持ちでない方は受講申込書にて必ずお申し込みください。

 

     ⇒入金いただいた方にテキストをお送りしますので、締切までにお振込ください。

 


【昼 食】 各自で予めご用意ください。
 

 

 

募集定員

50人

参加費・受講料

3210円

受講対象限定

市内施設・団体の中堅職員(詳細の【対象・定員】を参照下さい)

申し込み

応募方法

研修情報ネット  FAX

事前学習シート(リーダー).xlsx

申込期日

2023年05月08日(月)

決定方法

先着順

決定通知

FAX  Eメール

募集状況

受付終了